囲碁アプリ・ゲーム・AI– category –
-
子どもと競争! 囲碁であそぼ!を複数端末で。タブレットがなくてもPCがあればOK。
「囲碁であそぼ!」って子ども向けによ~く作り込まれたアプリなんですが、特に日本縦断の「探求の旅」の問題集ドリルが、オトナにとってはちょっとかったるかったりもします。子どもは計算ドリルとか漢字ドリルとか、繰り返し勉強は平気ですけど、オトナ... -
石を数えるぷよ碁と空き地を数える囲碁、違うようみえて・・実はほぼ同じ
戦いの途中で取り上げた石は無視して、最後に生き残った石を数えるぷよ碁と、取り上げた石をアゲハマとして大切に碁笥のフタにとっておいて、最後それで相手の陣地を埋めて、それぞれの空き地を数える日本ルールの囲碁。 一見、ぜーんぜん違うことをしてい... -
みんなの囲碁で他のアプリの棋力を測る! 囲碁であそぼ 修行の強さは?
みんなの囲碁は棋力を15級~二段(課金すれば五段まで)の設定ができて9路、13路、19路で置碁の設定もできます。 他のアプリ、囲碁であそぼ! や COSUMI などと対戦させてその棋力を測る基準にできそうです。 前に COSUMI と 囲碁であそぼ! の修行を... -
【図解】みんなの囲碁の棋譜を X に投稿
囲碁は独学してるとどうしてもつまずいてしまうこともあります。 そんなときに誰かのアドバイスをもらうことができればあっさりと壁をこえることもできたりするものです。 みんなの囲碁の棋譜を X に投稿する方法を図解します。 対局が終わったときに棋譜... -
入門の次のステップ、「みんなの囲碁」
囲碁であそぼ! や ぷよ碁、COSUMI の5路〜7路(COSUMI の9路はレベル0でも強すぎます。8路もだいぶ強い) で囲碁の対局の経験を少し積んだ次のステップにおすすめなのがみんなの囲碁というアプリです。 囲碁であそぼ! と同じ会社が開発したもので、ク... -
ぷよ碁で勝てない? まずは5路を攻略しよう。4つのコツ。
5路のぷよ碁攻略しましょう 基本編 1,5路盤は初手ど真ん中が有利です ぷよ碁は生き残った石の多さを競いますが、究極には盤上で黒と白が支配地域の広さを競っています。 黒の支配地域に入ってきた白は簡単に消滅させることができますし、逆もまた然り... -
超絶おすすめ無料囲碁ゲームソフト KaTrain(カトレイン)
KaTrain は 超プロ級の囲碁AI KataGo の頭脳を搭載した無料囲碁対局・検討ソフトです。 1人で19路も遊べる無料囲碁ゲームをお探しのあなた。これで決まりです。 無料で簡単導入 Windows ならこのサイトの Assets のところから KaTrain.exe をダウンロー... -
囲碁AI 再生リスト ~ YouTubeチャンネル
YouTubeチャンネル「政光順二のデジタル囲碁HACK」の「囲碁AI」再生リストです。 KataGo という超プロ級のAI思考エンジンとそれをわかりやすく使うための Lizzie、KaTrain の Windows/Mac への導入や使い方。 対局を詳しく分析するには Lizzie、AI との対... -
COSUMI 9路強すぎ問題 勝てなくて当たり前だからそこで挫折しないで
PC/スマホで手軽に対コンピュータ対戦できるブラウザ囲碁ゲームCOSUMI(コスミ)。 「囲碁」で検索して上位にきてるし、手軽に遊べるしで囲碁入門に大きな役割を果たしてると思います。純碁があるのもいいですね。 が、その一方で・・・ COSUMIの9路、レベ...
12