無料囲碁ゲームとして最高のすぐれものと思っている KaTrain ですが、中で動いているのが 囲碁AI の KataGo ですし、高性能な PC でないと使い物にならないと思ってる方もおられそうです。
そこで2017年発売のモバイルノート (core-i5 メモリ8GB)で実際にやってみました。
天頂の囲碁7の九段との対戦です。 着手の時間は天頂の囲碁1手あたり 約20秒に対して KaTrain約8秒でした。
天頂の囲碁7は「プロの九段に到達」ということで話題を呼んだ市販の囲碁ソフトで現在も Amazon で 8~9000円で売られています。
実力は天頂の囲碁九段が2子置いてもボロ負けでした。
ということで、最近の AI の力(プロ11段格以上?)を引き出すのに特に高性能な PC は必要なかったのでした。
2子の棋譜を2つ貼っておきます。いずれも白、中押し勝ち。
コメント